|
- 原産地は東南アジア〜オーストラリア北部。
- 一般にクロトンと呼ばれるコディアエウムの仲間は、マレー半島・太平洋諸島・オーストラリア北部に15種類ある。
- カラフルな色彩と豊富な葉形が魅力で「変葉木」とも呼ばれています。
|
|
管理方法 ![](p036lis.gif)
- 乾燥に強いが、生育期(5月〜9月)は十分にみずやりをします。冬は、鉢の表土が乾いて数日してから与えます。
- 肥料は生育期」に月一回ほど、緩効性肥料を置肥します。(4号鉢で1〜2個くらい)
- 生育が遅かったり葉色が悪くつやがなかったりした場合は、さらに1,000倍の液肥を施します。
- 2年に1度程度、鉢から水の抜けない根詰まりした株や、鉢に比較して株が大きくなったものの植え替えを行います。
- 寒さには弱いので、冬はガラス越しに日光の当たる暖かい場所に置きます。
|